2021年05月17日(月)
【緊急事態宣言発令中のご利用につきまして】

新型コロナウイルスの急激な感染拡大が続くなか、北海道では5月16日より緊急事態宣言が発令されておりますが、該当期間中の当事業所のご利用につきまして下記お知らせ申し上げます。

 

5/17(月)~31(月) : 通常どおりのご利用受け入れとなります

※ 4月から再開しておりました外出イベント等については、当面自粛させて頂きます。

※ 学校などで休校や分散登校の措置が講じられた場合は変更する場合がございますので、ご了承願います。

 

当施設では平時より通所の際、手指殺菌・マスクの着用等をお願いしておりますが、緊急事態宣言発令のなか、より感染予防には留意が求められることから、マスク非着用または適切な着用が困難なお子さまにはご利用の自粛をお願いする場合もございますので、ご利用に際しましては、ご自宅での検温実施のほか、引き続き適切なマスクの着用などのご指導ご協力お願い致します

 

感染状況の推移等により、臨時休校または分散登校といった移動や接触を強く制限する措置が講じられた場合や、感染リスクの懸念から通所や通学を自粛されているお子様には今後、オンライン支援の実施も予定しておりますので、もしご興味ございましたら、送迎の際スタッフにお声がけ下さいませ。

 

2021年02月01日(月)
そらいろひばりが丘 オープン‼

本日、2021年2月1日 いよいよオープンです!

 

 

そらいろひばりが丘の詳細につきましては、どうぞ下記ご参照下さいませ↓

https://sorairo-ds.com/hibarigaoka/

 

日差し溢れる 明るく広々とした施設で、これからも保護者様や地域の皆様とともに生徒さんの育ちに寄り添ってまいります!

 

2020年12月28日(月)
【今年一年ありがとうございました】 そらいろひばりが丘開設のお知らせ

早いもので今年も残りわずかとなりましたが、この一年、中国武漢に端を発した新型コロナウイルスは瞬く間に全世界を蹂躙し、私たちの生活に大きな影響を及ぼしました。

国内では店頭からマスクやアルコール消毒液が姿を消し、ソーシャルディスタンスやリモートワークなどといった新しい生活様式も生まれるなか、国や道の緊急事態宣言のもと学校の臨時休校や分散登校が実施されたり、東京オリンピックが史上初の延期になるなど、今年はまさにコロナ禍に翻弄され続けた一年でした。

依然として感染終息の見通しが全く立たない状況が続いておりますが、そらいろでも予定していた行事の多くが中止となったり分散利用や時短営業などで、利用者の皆さんには現在も大変ご迷惑をかけ、とても心苦しく思っております。

 

さて、そんな未曾有のコロナ禍の中にあっても、皆様のおかげで今年そらいろは開所5周年を迎えることができました。

5年前、小学校入学を控えて見学に訪れた まだ幼児のあどけなさを残した女の子はすっかりおしゃまなお姉さんになり、まだ声変わり前だった男の子は背丈も職員を凌ぐようになり来年はいよいよ高校に進学します。

 

学習支援を中心とした多彩な療育を掲げ平成27年(2015年)に設立されたそらいろですが、実のところ 開設当初は経験も知識も乏しく、支援内容も今思えば決して満足いくものではありませんでした、それでも生徒さんの笑顔や保護者様の温かいお言葉を励みに歩みを続け、試行錯誤を続けるなか今日に至っております。

プロ講師による英語レッスンや音楽療法の導入(2016年)、学習支援をより強化した高学年向け事業所そらいろネクストの開設(2017年)、そして昨年12月にはICT学習支援を導入したそらいろLinksを開設するなど、現在では3事業所あわせ24名のスタッフが100名を超える生徒さんの療育に携わっております。

 

そして 今春、2021年2月 そらいろでは 市内4か所目となる新事業所 そらいろひばりが丘を開設します。

そらいろひばりが丘では、ICT教材や教職経験者などによる個別学習支援に加え、言語聴覚士による専門的な支援を受けられる”ことばとこころのクラス“、”ことばとまなびのクラス”も開設予定です

 

これからも様々な支援を通して 困難や生きづらさを抱えた子どもたちが 豊かで健やかに成長していけるよう、私たちも共に成長していきたいと思います。

 

今年一年、ありがとうございました

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

※ そらいろ各事業所の年明け営業は1/5(火) からとなっております

皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ

 

2020年12月28日(月)
🎉2020年 ビンゴ大会と仕事納め📆

クリスマスが過ぎ、2020年も残りわずかになりました⛄❄

そらいろネクストは、本日が年内最後の営業日です。

 

毎年最終営業日には、そらいろグループ3事業所合同の餅つき大会を行っていますが、今年は密集によるコロナウイルス感染リスクを避けるため、餅つき大会の開催は見送ることになりました😢

みんな楽しみにしていた餅つき大会のかわりに、今年はそらいろネクスト単独でのお楽しみ会として ビンゴ大会を開催しました🎉🎉

 

ビンゴといえばこれ。景品もたっぷり用意しました!🎁🎁

生徒さんたちもどんな景品があるのか興味津々😆

 

ビンゴカードと同じ番号が出るかな…?✨

わくわくどきどきしながら待っています💖

 

「リーチ!!」「ビンゴ!!」

リーチやビンゴになった時は大興奮でした‼

 

楽しかったビンゴ大会🎁🎉

生徒さんたちは、満面笑みでビンゴの景品を抱えていました!❤❤

そして、その後は…

シフォンケーキでおやつの時間!🍴

みんな美味しそうにシフォンケーキをほおばっていました!💖💖

 

今年はコロナウイルスによって、新しい生活様式を取り入れた一年になりました。

その中でも生徒さんたちは、コロナウイルスに気を付けながら、様々な活動に取り組むことができました。

大変な一年になりましたが、それが生徒さんたちの大きな成長につながったことと思います。

 

今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

※ そらいろ、そらいろネクスト、そらいろリンクスの年明けの営業は 1月5日(火)からとなります。

2020年09月12日(土)
秋のくだもの狩り 🍎🍇

 

そらいろネクストでは、毎年お楽しみ会として くだもの狩りを行っております。

夏ならイチゴやサクランボ、秋にはぶどうや梨など、季節感とともに旬の味覚を堪能できるこの恒例行事、今年は新型コロナウイルスの関係で実施が危ぶまれていましたが、道内の感染者数が減少傾向にあることから、安全に十分配慮しながら実施することになりました。

 

9月のお楽しみ会となる”秋のくだもの狩り”は、昨年に引き続き余市町にあるニトリ観光果樹園(旧山本観光果樹園)に行ってまいりました

入園前に、まずは手指殺菌…

 

広い園内では、今年もリンゴやブドウ、プルーン、梨など、いろいろな種類の果物がたわわに実り、もぎたての果実を存分に味わうことができます

 

  

 

よく熟した美味しそうなブドウの実をみつけては、お口にパクり…

 

リンゴの実はまだ少し硬かったけれど、酸味の中にもリンゴ本来の甘さや香りがしっかりと感じられました 🍎

 

今が旬の梨は、甘さもみずみずしさも満点 🍐

 

この他にも プルーンやブルーベリーなど、もぎたての旬の果実を存分に味わってきました 😋

 

 

9月に入っても蒸し暑い日が続いていましたが、くだもの狩りが終わるといよいよ本格的な秋の訪れをむかえることになります。

急な気温の変化などで風邪などひかぬよう、秋の味覚で栄気を養って これからも元気に過ごしていきたいですね ☺

 

 

2020年05月27日(水)
緊急事態宣言解除にともなう弊事業所の対応につきまして

緊急事態宣言解除により、いよいよ市内小中学校でも来週6月1日(月)から登校再開となりますが、これにともなう弊事業所の対応につきまして下記お知らせ申し上げます。

  • 営業時間 : 6月1日(月)より通常通りのサービス提供時間となります

平日 10:00 ~ 18:00(土曜 9:00 ~ 16:00※)

※ 但し、土曜日のご利用は、当面臨時休校期間中と同じく昼食時間を除く 午前 9:00 ~ 12:00または 午後13:00 ~ 16:00でのサービス提供となります

感染リスク低減の観点から、臨時休校期間中のおやつを含めた飲食を伴うサービス提供は停止中ですが、6月1日以降もおやつの提供、調理実習や飲食を伴うイベントは当面自粛してまいります

 

通常のサービス提供再開については今後の市内新規感染者動向等を注視し、6月中旬に再度検討を予定しておりますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます

 

また、ご利用に際しましては引き続きマスクの着用・ご自宅での検温実施と、ご本人・ご家族の方に体調の異変等がみられる場合はご利用の自粛をお願い申し上げます

 

提供サービスの制限によりご利用者の皆様には大変ご不便おかけしておりますが、弊事業所でもお子様やご家族の皆さまが安心してご利用頂けるよう、今後も引き続き衛生管理の徹底を図っていく所存でございますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます

 

 

2020年04月13日(月)
休校期間中のご利用受け入れにつきまして

新型コロナウイルスの感染拡大をうけ 4月12日発表された、
北海道・札幌市「緊急共同宣言」

これにともない、市内小中学校ではGWまでの期間中 再び臨時休校となりましたが、弊事業所(そらいろ・そらいろネクスト・そらいろLinks)では休校期間中も感染予防に努めながら 生徒さんの受け入れを行っております

該当期間中は感染リスク低減の観点から、昼食時間(12:00~13:00)を除く、午前 9:00 ~ 12:00、午後13:00 ~ 16:00 の時間帯での療育支援となっておりますが、見学・新規ご利用受付けについては通常通り行ってまいります

 

“ 自宅での学習が困難 ”“ 心的ストレスにより行動障がいが増えた ” …などなど、

休校期間中のみのご利用も可能です、お悩みを抱えている保護者様はどうぞお気軽にお問合せ下さい!

 

 

2020年01月08日(水)
2020 お年始ランチバイキング 🍖🍣🍦🍰

お正月明けからはや一週間、正月気分もだいぶ薄れてきたようですが、今日は今年最初のお楽しみ会。毎年恒例のランチバイキングで新年を祝いました😊

 

やってきたのは、昨年に引き続きすたみな太郎新さっぽろ店さん

お寿司や焼き肉のほか、カレーにラーメン、タコ焼きやパスタ

いろんな種類のお料理にみんな心躍ります‼

 

みんなで食べると、本当に美味しいね🍖🍣🍰🍹

 

 

デザートには果物のほか、ケーキにアイス…

 

 

綿菓子づくりも大人気、一人で五本も平らげた生徒さんも

 

約一時間半、すっかり満腹になったあとは、お腹ごなしもかねて 江別郷土資料館にいって参りました 🚗🚙

 

江別市内で発掘された縄文土器や町村コレクションの貴重な蝶の標本等々…

 

 

そのほか、昔の写真や当時の生活の様子をしのばせる生活用品等にみんな興味深々の様子でした

 

最後に🐻ヒグマのはく製と一緒に📷

 

さあ、今年も一年元気に過ごしましょう‼

 

 

2019年11月16日(土)
2019年 12月 そらいろLinks OPEN‼

 

当事業所はおかげさまで開設4周年を迎え、より質の高い療育支援の提供を目指し、本年12月、そらいろ、そらいろネクストに次ぐ新事業所

そらいろLinks(リンクス)”を白石区東札幌に開設することとなりました

   

 

【ICT学習支援を中心とした多様な療育支援】

 

新事業所“そらいろLinks”では、明るく自由な雰囲気のなか、PC ・タブレットを用いた 最新のICT (※Information and Communication Technology:情報通信技術)学習支援システムの導入により、 1人1人に合わせたきめ細やかな学習支援を行うほか、漢字検定・算数(数学)検定も実施予定です。

 

また、夏・冬季休みなどの学休日には、調理実習や美術鑑賞、工場見学など様々な体験型活動の実施を予定し、多様な育ちをサポートしてまいります。

 

・ 授業や家庭での学習に悩みを抱えている児童・生徒さん

・ 集団指導等に馴染めず、学校を休みがちの児童・生徒さん

・ 他児とのコミュニケーションなど、日常生活で不安や悩みを抱えているお子様

・ 小中学生はもちろん、高校生や来春進学を控えた未就学児のご利用も大歓迎!

 

【詳細お問合せ】

📞011-887-0150 (そらいろネクスト 担当 畑中・髙田)

 

どうぞお気軽にお問合せ下さい お電話お持ちしております!

 

 

2019年04月20日(土)
サケは、全身たべられます。

今日は4月のお楽しみ会&お誕生会

みんなで手巻き寿司とケーキで4月生まれのお友達を祝ったあと、午後からは千歳市にある“千歳さけますの森 さけます情報館 ”へ行ってまいりました

 

先ずは 手巻き寿司

食べ盛りの生徒さん達に満足して貰えるよう 職員一同 朝から下ごしらえです

卵焼きにかにかま、キュウリにから揚げ、コーンやツナマヨ、

もちろん鮭やサケフレークもご用意

 

 

パリッとした海苔に酢飯を盛って、あとは各自、好きな具材をのっけて

巻ぁいて、巻ぁ~いて、手ェ~巻きずしィ‼

チーズも巻いちゃうよ!

 

楽しい昼食を終えた後は千歳市の“千歳さけますの森 さけます情報館 ” に行ってまいりました

こちらでは 千歳川に生息するさけ・マス類のふ化放流の歴史やその仕組みなどについて楽しみながら学べるほか、サケのゲーム、ミニ飼育池でのエサやりや稚魚放流のなども体験できます

今の季節はちょうど、去年の秋に産卵された卵のふ化・放流シーズン

 

生徒の皆さんも、受精卵の選別や稚魚へのエサやりや放流体験をしてきました

 

 

この他、館内では サケのゲームや床をおよぐデジタルのおさかなさんたちと遊ぶことができたり、サケやベニザケの精巧な実物大模型で重さや大きさを体感できるコーナーもあり、生徒さんたちも楽しみながらサケ・マス類について学ぶことができました

 

 

 

ご対応頂いた職員の皆さん

今日はどうもありがとうございました!